お産について
那須赤十字病院のバースセンターとは、自然でアットホームな出産環境を取り入れた場所です。妊婦さんが主体となり、自然の流れに沿った出産が行えるようバースセンター担当の助産師が立ち会います。また妊婦さんやその家族の意向を尊重し、安全で快適な妊娠・出産・産後が過ごせるようサポートしていきます。
出産は何が起こるかわからない予測不可能な側面を持つものです。
正常な妊娠・出産・産褥経過であれば助産師の責任において診察・ケアを行うことができますが、万が一の医師の診察や治療が必要な時は、同フロアに産科・小児科が併設されているため、スムーズに連携が取れる体制を整えています。
基準 |
|
---|
基準を満たしていない場合でも、医師と相談し許可があれば利用できる場合があります。また、バースセンターでの出産予定をしている場合でも、妊娠経過中に異常が予測される場合は医師の診察を受けていただきます。状況によっては、産科病棟での出産になります。
妊娠~出産、産後の育児支援までバースセンター助産師が担当いたします。
出産に向けての「体づくり」のために、冷え対策、食事、運動などについて、一人ひとりに合った方法を一緒に考えていきます。
作成したバースプランはバースセンター担当助産師間で共有いたします。
マタニティクラスに参加し、心身ともに出産に向けた準備をしていきましょう。
バースプランに沿った出産が出来るように、ご本人やご家族と話し合いながらケアを行っていきます。
痛みを和らげられるように、リラックスした環境・楽な姿勢でケアを行っていきます。
分娩の進行状況の観察や胎児心拍の聴取を行います。
その日の担当助産師が、授乳介助、赤ちゃんのお世話をさせていただきます。
退院後の生活と母乳育児についてイメージができるよう母児同室となっています。
退院診察は、バースセンターの担当助産師が行います。
リラクゼーションのためのマッサージを行います。
2週間健診や1か月健診、母乳相談は、バースセンター助産師が行います。
※個室料金が加算されますが、産科病棟の分娩費用と同じです。
※バースセンターのシステム・内容について、ご興味がある方は遠慮なくスタッフにお尋ね下さい
出産後はホルモンバランスの乱れで、心身共に安定しないため、不安が尽きないものです。
産後ケアは、ママと赤ちゃんにゆったり過ごしてもらうための場所です。
いつもがんばっているママ達に、短い時間ですがのびのびと体をのばしてほしい。
時間を気にせずに、すごしてほしいと思っています。
産後の心と体の疲れを癒やしにきませんか?
生後4か月まで7日間ご利用可能です。
※市町村により異なります。
宿泊 | 9時~最終日は17時 |
---|---|
日帰り | 9時~17時 |
訪問型 | 自治体により異なります |
お住まいの市役所にご相談下さい。
※現住所が栃木県の方が対象です。他院で出産された方もご利用できます。
※当院でご出産された方には、産後ケア割引クーポンがあります。ぜひご利用下さい。
※お住まいの市町村により利用日数等内容が異なりますので、各市町村の窓口にお問い合わせ下さい。